I bought my very first ”UDO”(oo-doh) (Japanese spikenard, or mountain asparagus) at the supermarket the other day!
I thought that buying this new vegetable was like learning a new vocabulary word.
I now know 2 ways to use udo: slice them thinly for a salad and stir fry the peel with a light soy sauce.
The “R” Story, with Chocolate!
新しい発音ビデオです!楽しんで下さい!
Here is a new pronunciation video! Enjoy!
The “L” Story (with marshmallows)
Hello! Thank you for waiting for my newest blog!
こんにちは!最新のブログ、お待たせしました!
Time sure flies by quickly!
時間があっという間にすぎてしまいますね。
The Cherry Blossoms in the park outsideare in FULL BLOOM! COOL!
近くの公園の桜はもう満開!(昨日はクリスマスだったのに!ヒィヒィ!)
今日の話は”L”の発音の話です
すぐにはできなくても、舌の筋肉の体操だ
とおもって何回も練習することです!言えるようになります、絶対に。
お口を楽器のように楽しんで、英語の演奏をしてみよう!
Sa, “Si”, Su, Se, So– The “S” Storysdz
発音ビデオ第2段
高1の息子の英語を手伝っていたら、
”言える”けど”言わない”「Sィ」の単語たくさんありました!
なぜ言わないかと言うと、
「くせ」だけです!
日本語の50音の流れ的に行けば、
sa,si,su,se,so は:sa,”shi”, su, se, so
になっているだけだから’さ’の口、舌を’い’に入れ替えれば、言えるはず!
頑張って言ってね!
Tha, Thi, Thu, Thay, Thank You! 発音特集
もう11月の中旬
It’s already the middle of November!
早い!
How time flies!!
発音のワンポイントです!練習してみて下さい!
発音の練習で舌の筋肉と
耳を鍛えます!
リスニングが苦手な人は、細かい”音”を聞き分けることが
英語の理解度に大きく貢献します!頑張れ!
A Halloween Song for Kids!
Here is a simple Halloween song about Jack O’ Lanterns
Sing it with kids! Have fun!!